-
ほぼ毎日、寝る前にドライブ
下の子が5ヶ月なのですが、寝る前にギャン泣きします。うちの子は車に乗ると寝るので、ほぼ毎日、眠くなる頃にドライブです。
mmamaさん 10代
-
散歩やドライブの日も
寝てくれなかった時は、抱っこして家の中をぐるぐる歩いたり、散歩に出たりしていました。それでも寝てくれない日は、ドライブに行っていました。
ナビ助さん 40代
-
毎晩2時間ごとの授乳と夜泣き
夜泣きは個性かな?と思います。うちはふたりともよく泣きます。昼間は毎日ハードに出かけても夜はしっかり2時間ごとの授乳と夜泣き。上の子は卒乳まで続きました(笑)。下の子は更にギャン泣きタイプで、寝る前は1時間泣きます。おっぱいは、たくさん泣いて本人がすっきりするまで飲んでくれません。
MKYKさん 30代
-
同じリズムで生活&昼寝を
7ヶ月の息子は日中の刺激が多いと寝つきが悪く夜泣きも多いので、毎日なるべく同じリズムで過ごし、昼寝をしっかり取るようにしています。1人目の息子は、刺激が足りないと夜中起きて遊び出し、日中の触れ合いが少ないと夜泣きすることが多かった気がします。
ぽちこさん 30代
-
いろいろ気を付けていたけれど…
生活リズムを整えること、朝・日中は太陽の光を浴びること、体を動かすこと、夜暗くすること、長時間昼寝させすぎないこと、不安にさせないことに気を付けていました。しかし、なかなか夜ぐっすり眠ってくれることはなかったです。朝までぐっすりという他の子が不思議なくらいでした。
ゆうゆうさん 30代
-
新しい変化があると夜泣きに
夜泣き対策は、昼間たくさん遊んで、あとは同じ時間に起きたり、寝かしつけたり生活リズムをつける事をやってます。でも、歯が生えてきたり、新しい事ができたりした時はどうしても夜泣きしてしまう気がします。そういう時は諦めてます(笑)。
sachiさん 20代
-
対策も効果なく、毎晩夜泣きとの戦い
うちの子は毎日夜泣きしており、戦ってました。対策として朝の日の光を浴びせたり、日中の活動量を増やしたり、よく食べさせたり、寝る前に寝つきを良くする音楽をかけたりしましたが、うちの子は全く効果がありませんでした。でも、1歳を過ぎた頃から少しずつ夜泣きの程度が軽くなってきました。
poyoさん 30代
-
泣いたら外に出て話しかけ
4歳の娘がいます。うちは夜泣きが少ない方でしたが、突然泣き出して起きてしまうこともありました。そんな時は、怖い夢を見て夢と現実が混ざっているのではないかと思い、泣いたらすぐに外に出してあげて「怖い夢みたの~?ママがいるから大丈夫だよ!お顔見て~?」と言いました。すると数分で泣き止みました。もしよろしければ試してみてください。
なつさん 20代