抽象的なデザインの白い部分は、
実はパンツのフォルム。
大人用紙パンツをかくすのではなく、
美しくデザインすることで、
堂々と持ち歩けるような
世の中の空気へと変えていきたい、
という願いを込めたからです。
メガネのように便利な道具であり、
自由を楽しむための生活必需品として、
みなさまの暮らしに寄りそえますように。
店頭発売スタート!
#かくさないPKGに寄せられた
たくさんの声と座談会を通して、
どんなパッケージだったら
かくさないで持ち歩けるか、
部屋に堂々と置いておけるか、
使うときに明るい気持ちになれるか、
みなさんと一緒に考えることができました。
たくさんの想いが詰まったパッケージ、
すごく素敵に仕上がりましたよ!
#常識をはきかえよう
抽象的なデザインの白い部分は、
実はパンツのフォルム。
大人用紙パンツをかくすのではなく、
美しくデザインすることで、
堂々と持ち歩けるような
世の中の空気へと変えていきたい、
という願いを込めたからです。
メガネのように便利な道具であり、
自由を楽しむための生活必需品として、
みなさまの暮らしに寄りそえますように。
参考にしたみなさんの声
覚えるのが大変なので、わかりやすいシンボルのあるデザインがいい。
明るく、前向きになれる色や絵が描いてあるもの。
おしゃれな生理用ナプキンのようにデザイン性があると良いと思います。
自分がお世話になるときにオムツではなく下着として購入できると嬉しい。
男性も女性も恥ずかしくなく持てるといい。
パッケージをみた
プロジェクトメンバーの声
澤⽥ 智洋さんモチーフとしてパンツを使ったってことですね。ただシンプルにするんじゃなくて、パンツはかくすものじゃないんだよって意志を⽰すために、あえてパンツを使うという、堂々たる宣⾔ですよね。
鎌田 實先生パンツということはわかりづらいけれど、デザインをしているっていうのはフィロソフィーがある気がしますよね。わかる⼈が分かればいいってだけで、とてもオシャレだなって感じがしました。
こうちゃんさんオムツも、⽤途だけでなく、楽しめるものになってほしいですね。隠れたおしゃれですね。
岸⽥ ひろ実さん紙パンツのイメージがよくなっていく事は使っている⾃分としても嬉しい。⾃分がこういうものを持つ事で、さらに元気になるんじゃないかなと思いました。
吸収回数、サイズ、⼊数、使⽤方法など必要な情報は、
すべて裏に集約。
優先順位をつけて整理し、わかりやすくまとめました。
文字にはユニバーサルデザインの書体を採用し、
視認性をしっかり担保しました。
参考にしたみなさんの声
今までのパッケージは情報量が多いと思います
情報は一か所に固めて、あとは無地でもいいのでは。
サイズと吸収回数はわかりやすいといいです。
「パンツ」「下着」の文字は裏面にしてほしい。
表面と裏面のデザインはガラッと変える。
明るい気持ちになれる配⾊を⽬指しつつ、
どんな部屋においてもなじむ、
やさしいアースカラーを選びました。
モダンアートのような美しいデザインで、
暮らしの中にかくさないでも置いておける
前向きなパッケージを⽬指しました。
そして今回はweb限定発売ですが、
店頭の棚でもわかりやすい個性も大切にしました。
MとLで、色だけではなく絵柄も変えています。
参考にしたみなさんの声
パンツをはく人も、お手伝いする人も気分が上がるデザイン。
自宅のベッドサイドやトイレに置きたくなるようにしたい。
お部屋において違和感がないシンプルなパッケージがいいな。
やさしさを感じるものがいい。
見つけやすいデザインだといいと思いました。
さらに多くの方が手軽に購入できるように、
WEB販売に加えて、全国の小売店での
「かくさないパッケージ」の店頭発売を開始します。
たくさんのリクエスト、ありがとうございました!
店頭販売では、商品名、サイズ、吸収回数、枚数などは
表面に記載する、というルールがあるため、
デザインが一部変更になっております。
必要な情報がわかりやすいことと、
みなさんと話し合って進めたおしゃれでシンプルなデザインの
両立を目指しました。
いかがでしょうか?
下着爽快プラス
超うす型パンツ
(かくさないパッケージ)
Mサイズ22枚
下着爽快プラス
超うす型パンツ
(かくさないパッケージ)
Lサイズ20枚
WEBでの購入はこちらから
アテントのもとに「パッケージをもっとおしゃれにしてほしい」という声が集まりました。そこでいろんな立場の方と一緒に、パッケージについて話し合ってみました。
第1回座談会やTwitterで聞けたみなさんの声を取り入れながら、いくつかのデザイン案を作り、あれこれ意見を交わしてもらいました。
鎌田 實先生
澤田 智洋さん
岸田 奈美さん
岸田 ひろ実さん
アボカドさん
キョンシーさん
こうちゃんさん
プロフィールをみる
※プロジェクト開始~6月14日までに
寄せられた声となります。
もも
@panda4227210
また皆さん言われてますが 分かりやすくする為とはいえパッケージにデカデカとアテントや紙パンツなどの文字やイラストがあるのは抵抗感があるようです。使い捨て下着、履くタイプの様な言葉の変換など子供用との差別化があるといいのかなと思います。 アテントさん応援してます😊 #かくさないPKG
haruru🐞[・x・]📎
@haruru0818
親に紙パン、パッド使ってますが買って持ち帰る時や家に置いてる時はもっとシンプルな物が良いのですが。文字が小さいとか大きいイラストでなく小花柄やモノトーンとか。売場で用途に合うか分かりやすいのは今みたいな情報量の多いのが。難しいですね。 #かくさないPKG #アテント
お ケイ📎☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
@kei0719smapon
@attento_elleair 一目見て必要な情報が分かるのは良いのですが、そのまま持ち歩くには抵抗があるデザインだと思います。 「パンツ」とか「下着」の文字や絵柄は裏面にして持てると有り難いです。 #かくさないPKG #常識をはきかえよう #アテント
もち米
@simplysugerfree
@attento_elleair 明るい柄や色だけ(人の絵がない)パッケージの方がベッド脇にそのまま置いておくのにいいと思います。紙パンツも紙オムツもお年寄りだけが使うとは限らないですし...。うちはカゴに入れて置いてました。あと、いちど開けるとほこりも気になるので複数個ずつ個包装とかだと嬉しいです #かくさないPKG
さとる🔰💎
@satoru224f
@attento_elleair 売場で特に思うのですが各社文字と柄と色多すぎでごちゃごちゃして何がなんだかわからず配置が少し変わるだけで探すのに苦労します 説明の重複を消し 「エリエール、アテント、回数、サイズ、枚数 超薄型パンツ、医療費控除対象品」 程度をレイアウトして4色以内にしてほしいです #かくさないPKG
タミー陰陽師⛩リィンカネ・sky 𓆩✧𓆪
@kkkonmyouji
@attento_elleair 元薬局勤務でアテントもよく取り扱ってた身としては、このパッケージは今までと変わりなく見えます(アテントのフォント、大きく書かれたサイズ表記など)。普通に表に置けるようにするなら、スポーツウェアなどのアクティブでカッコいいデザインを参考にしてみてはどうでしょうか。 #かくさないPKG
ぎんやな
@hisako007
@attento_elleair この商品が必要な方って高齢者の方だけではないと思うのでどんな年代の方でも手に取りやすいパッケージがいいなと思います。 #かくさないPKG
すけったー
@kaelSUMMER
@attento_elleair #かくさないPKG 実際に男性のお客様だと「ちょっと恥ずかしいから大きな袋に入れて欲しい」って方も多いです。 高齢の男性も女性も恥ずかしくなく持てるデザインというと、キリッとしたシンプルな和柄とか、もっと単純にボーダー柄ストライプ柄水玉柄とかでしょうか。
皐月💛Satsuki🌗
@Maia_Maiesta
@attento_elleair 在宅で老人介護をしている者です。 ネットで商品レビューを見ると、障害などの理由で若い世代でもこのような商品を必要としている方の多さに気付かされます。 アクティブに動ける人向けの商品であることを示すにしても、老人のイラスト以外の方法を模索してはどうでしょうか? 続く↓ #かくさないPKG
manamiturum
@manamiturum
@attento_elleair あえて人の姿は載せず、青空に白い雲等の絵柄はいかがでしょうか?木々の緑も良いですね〜紙パンツをはいて出掛けたくなる場所等。または、トッド柄や千鳥格子、市松模様や花模様にストライプといった全く別物のデザインとか。おもしろいと思います! #かくさないPKG #アテント #常識をはきかえよう
aya🦥
@ayay178
@attento_elleair 第一印象は文字が多いように感じます。持ち帰る時の事を想像するとシンプルで優しい色合いのPKGがいいなぁと思いました。必要な情報は裏面にプリントされていると良いかなと😊陳列される時のポップなどで分かりやすくすれば商品の正面に情報が少なくても🆗では☺️?? #かくさないPKG
三宅京子
@kyoko_miyake
伸び・ワザ素材を2回繰り返さなくても良いかな? あと、驚きのはき心地と言われても履き心地を想像できないので「伸び・ワザ素材ですっきりとしたはき心地」の一言でまとめればパッケージもすっきりするんじゃないかな。 いつか介護等でお世話になるかもしれないので応援してます! #かくさないPKG
みっちゃん@エリローゼ
@rynamaman
@attento_elleair #かくさないPKG これを本人が持つにしても介護する側が持つにしても抵抗あるので右上のほうに「アテント」と「サイズ」だけ今のサイズくらいの大きさに表示してもらってあとはギンガムチェックとか水玉とか花とかデパートの紙袋くらいの模様にしていただけるとありがたいですね上か裏に詳細を印刷して
世界中が経験したことのない
超高齢社会を迎える日本で。
アテントは「ひとりひとりを、ひとりにしない」
という理念とともに、
誰もが頼れる場所があり、助け合える、
地域共生社会への実現に向けた
とりくみを始めています。
そのためにも、介護の問題をかくさず、
みんなの話題にしていきたい。
そして大人用紙パンツを進化させて、
もっといいものにしていきたい。
第一弾として、
みなさんから多く集まった要望に応え、
かくさず堂々と持ち歩ける
パッケージをつくるプロジェクトに、
一緒に取り組むことができました。
心からの感謝と、希望を感じています。
これからも、みなさんとともに進んでいけたら、
と願っています。
アテントがみなさんと一緒に
実現したいこと
店頭発売スタート!
鎌田 實先生
⾃由を愛する内科医。地域医療、在宅ケアのお仕事をしています。アテントの開発にも協⼒。
澤⽥ 智洋さん
福祉やスポーツ関係のお仕事をしています。⼦供が⽣まれる前に、事前準備として紙オムツを買うときはウキウキでした。
岸⽥ 奈美さん
作家。主に家族のことを題材に、明るくなれる作品を書いています。⽣理のときにお⺟さんの紙パンツを借りたことも。
岸⽥ ひろ実さん
奈美さんのお⺟さん。病気のため下半⾝⿇痺になり、紙パンツと出会う。⾃分らしく使いこなしています。
アボカドさん
他県に住むお⺟さんを、お⽗さんと⼀緒に遠距離介護中です。紙パンツの購⼊はアボカドさんが担当。
キョンシーさん
91歳のお⺟さんを介護中。くたくたになるけど、将来の勉強だと思って、明るく前向きに取り組んでいます。キョンシーが好き。
こうちゃんさん
普段から活発に趣味や仕事のセミナーに通い、万が⼀のときのために紙パンツを使⽤。メガネがとても似合う。
※アテント介護コミュニティサイト(2022年4月サービス終了)